2023年 02月 22日
出展者さん② |
つねづね良品を一緒に盛り上げてくださる出展者さんをご紹介いたします。
②アジアン・マーブルさん
日々の暮らしがわくわくするような、アジアの日用雑貨やかごを販売。
アジアン・マーブルさんの日用雑貨やかごがわくわくするのは、ご本人が、旅先で心ときめかさせて見つけてきたものたちだから。
そのわくわくがモノから伝わってきます。
そして、とっても、モノを大切にする人。
ご本人が愛用するもの、身に着けるもの、ひとつひとつを大切にしている。
だから、その佇まいが美しいのです。
いつもきれいにしている、そういった印象の方です。
(きたまちのおしゃれ番長でもあります。)
だから、商品として仕入れるものたちへの愛情もたっぷりです。
愛のある仕入れによってセレクトされた日用雑貨やかごたち、ぜひ、手に取っていただきたいです。
お店はかまえず、移動型の雑貨屋さん。
出会った時がご縁です。
人気のタイのちゃぶ台「カントークテーブル」もお持ちいただきます。
楽しみです。
ぜひ、つねづね良品にて、愛のある素敵な雑貨に出会ってください。
在廊予定日は、3月23日(木)・24日(金)・26日(日)・27日(月)
いずれも14時頃~です。
以下、アジアン・マーブルさんより
タイ・ベトナム・台湾、、中国、フィリピン・・・旅で見つけたトッテオキ。
日常をわくわくさせるアジアの日用雑貨やかご達。
そして時々おやつやごはん。
お店はかまえず、移動型の小さな商いでやっています。
今回は、
日々の生活に気軽に使っていただける台所用品をはじめ、
かごや、タイのちゃぶ台「カントークテーブル」をお持ちします。
どうぞよろしくお願い致します。
------------------------------------
わくわくしてきます。
楽しみにお越しください!
つねづね良品物語り、つづく・・・
Hiroru
企画展
「つねづね良品」~暮らしの中のちょっといいもの、いい時間~
日時:2023.3.23(木)~3.27(月)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所:INTERSPACE LAB.
奈良市鶴福院町8
猿沢池の南、細い路地を見つけてください。
路地を進んだ先の素敵な古民家で、
普段の暮らしが一段上がるような品々と
独りじめしたくなるようなドリンクとおやつの
ちょっといい時間をご用意してお待ちしています。
出展者
・ノ灯台(とうだい)
乾物・調味料・袋もの
・アジアン・マーブル
アジアのかご・日用品・カントークテーブル
・森の種陶工所
陶器
・モノマル
陶のオブジェ・器
・nonoka*
ドライのリース・スワッグ
・Fu-ra
リネンのエプロン・かっぽう着
喫茶
・23日(木):60 (ロクマル)珈琲
・24日(金):60 (ロクマル)珈琲
・25日(土):f’w
・26日(日):ミジンコブンコ
・27日(月):珈琲処豆屋 夢二香房
焼き菓子
・Somi sweets&coffee
・ちょうちょう屋
(順不同)
by fu-ra2007
| 2023-02-22 21:19
| つねづね良品
|
Comments(0)